第6回介護離職防止対策シンポジウム 兼
2021年度介護離職防止対策アドバイザー®勉強会
仕事と介護の両立

2020年に新型コロナウイルス感染症がパンデミック(世界的な大流行)であると宣言されてから
2年が経ちました。
テレワークの急速な普及をはじめとした働き方の変化で家族介護の環境も大きく変化しました。
今年は育児介護休業法の改正やパワハラ防止法全面施行と経営課題も増えていますが
そんな最中でも介護は突然やってきます。2025年まであと3年です。
そこで今年は完全入れ替え制の2テーマシンポジウムを開催いたします。
第1部では
企業における介護離職防止対策並びに仕事と介護の両立支援を原点に戻って考え直すセミナー
第2部では
それぞれの立ち位置から考える「働く介護者」についてのトークセッションです。

介護をしながら働くことが当たり前の社会を創造するために、今年も発信してまいります。

プログラム

第1部 セミナー 13:30~14:50
『企業が取り組むべき仕事と介護の両立支援~爆速で効果が出る介護施策の手順~』
講師 介護離職防止対策促進機構代表理事
和氣美枝
第2部 トークセッション 15:10~16:30

『働く介護者の今と未来を考える』

登壇者
  • 元ケアラー(在宅介護8年・施設介護5年)
    小岩弘子
  • ココロとカラダのケアラボ 代表
    ウェルリンク株式会社 介護と心の相談室チーフコンサルタント
    飯野三紀子
  • 株式会社ケアワーク弥生 専務取締役
    小規模多機能型居宅介護 ユアハウス弥生 所長
    飯塚裕久
  • 医療法人社団 龍岡会
    文京区 高齢者あんしん相談センター本富士(地域包括支援センター)
    センター長
    中谷伸夫
ファシリテーター
  • 介護離職防止対策促進機構 代表理事
    和氣美枝

シンポジウムの概要

開催日時 令和4年5月24日(火)13:30~16:30
会場 オンライン会場および、八重洲会場

一般参加者はYouTube配信
介護離職防止対策アドバイザーはZOOM配信

主催 一般社団法人介護離職防止対策促進機構
費用

オンライン会場

無料

八重洲会場

一般 7,000円
介護離職防止対策アドバイザー 5,000円
(お支払いは当日現地にて現金払いのみです)
参加 どなたでもご参加いただけます
定員 YouTube会場 100名(一般)
ZOOM会場 100名(介護離職防止対策アドバイザー)
八重洲会場 30名
特典

・一般参加者の場合八重洲会場参加者のみ、質疑応答に参加できます。
(介護離職防止対策アドバイザーはZOOMで質疑応答が出来ます)

・介護離職防止対策アドバイザーオンラインサロンにて2週間限定アーカイブ配信
(アーカイブ配信の閲覧は資格更新の『勉強会参加』にはなりません)

申込のご案内

介護離職防止対策アドバイザーはオンラインサロンから申込をお願い致します。

一般の方及びメディア関係者の申込手続きは以下の申込フォームからお願い致します。

【新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関するお願い】

以下に該当する方は会場への入場をお断りいたします。

◎マスクのご着用をいただけない方
◎発熱や咳・咽頭痛等のある方
◎新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方とその濃厚接触がある方
◎過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航並びに
 当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方

会場にお越しいただける方は以下を厳守いただきます。

◎会場来場者から新型コロナウイルス感染症の陽性反応があった場合かつ保健所等からの指示があった場合、住所および連絡先等の個人情報を保健所等に開示する可能性があることに了解いただけること
◎ご来場いただく2時間前に37度以上の発熱がないこと
◎マスクのご着用をいただけること
◎会場への入場の際に手指消毒に協力いただけること
◎着席は係員の誘導に従いソーシャルディスタンスを保つこと
◎お名刺交換等は無理強いをしないこと
◎大きな声での会話を行わないこと
◎その他係員の指示にご協力いただけること

会場案内

◆住所

ビジョンセンター東京八重洲南口602号室
JR東京駅 八重洲南口 徒歩4分(地下街 5番出口 徒歩3分)
東京メトロ 銀座線「京橋駅(5番出口)」 徒歩1分
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-7-12
ヒューリック京橋ビル6F,7Fビジョンセンター東京八重洲南口